top of page
極楽音楽 花まつり2025
極楽音楽 花まつり2025

5월 03일 (토)

|

福井市

極楽音楽 花まつり2025

私たち一人ひとりが今を生きるための思想である【仏教】をお示し くださったお釈迦様のお誕生日をお祝いする 行事 ( 法要 ) です。 本来は4月8日に勤める行事ですが、照恩寺で は親鸞聖人のお誕生月の5月に開催しています。 ジャンルを超えた音楽や、FoodAreaでの飲食をお楽しみください♬

시간 및 장소

2025년 5월 03일 오후 2:00 – 오후 8:00

福井市, 日本、〒910-2165 福井県福井市東郷二ケ町36−9

이벤트 소개

出演者紹介


【ふくいWind Brass(ブラスバンド)】

地元のブラスバンドです。

照恩寺の花まつりイベントにはレギュラー的に演奏していただいています。

老若男女が楽しめるほのぼのとした演奏が魅力。


【霊河 秀樹 師(Guiter法話)】

浄土真宗本願寺派 玄性寺のご住職。

ギターを用いた法話LIVEが定番となり法要や様々なイベントで浄土真宗を分かりやすく伝え続けている。

スタジオにこもり音楽を楽しむ。かと思えば、外に飛び出し畑仕事。

壊れたら直す!と工具は増え続け、モノと煩悩を手放すことはまだまだ苦手。

玄性寺|福井県坂井市 浄土真宗本願寺派


【前田直子Jazz Trio + Junko】

福井発の映画「おしょりん」の映画音楽作曲にも参加している前田直子さんが率いるJazz Trio。

ドラムの田中収さんも映画音楽や4月26日開催の「おしょりん台湾公演」にも参加する実力派。

帰国直後の凱旋公演となります。


Piano 前田直子

1976年 福井県福井市生まれ。

2000年に渡米しJazzを学び、アメリカ各地で活動。

2007年に福井県を拠点を移し、北陸や関西を中心に活動。

Bass 山田剛之

Drum 田中収

Vocal 山田純子


【だいもんてつじ(唄うお坊さん)】

浄土宗善導寺 副住職。

1980年福井県大野市「善導寺」の長男として誕生。

大阪での大学生活、フリーター生活、就職を経て結婚を機に2010年に帰郷。

親子の寺子屋、大人の寺子屋を開催しながら、唄うお坊さんを2015年に開始。

歌と法話を織り交ぜて「日常に活かす明るい仏教」を伝える。

だいもんてつじOfficial Web


【真夜中ポテトチップス】

真夜中ポテトチップスは日本の3人組F-POP電子音楽ユニット。通称「マヨポテ」。

F-POPとは福井発、自然と歌って踊れる、歴史とFutureを結ぶカルチャーのこと。

北陸地方から愛と平和を世界に向けて発信している。

2024年に結成。

メンバーはKUMMY(Vo)、an-pan(Programmer、Engineer)、Iz(Composer)。

2024年ファーストシングルHANAMATSURIをリリース。

幸福度No.1の福井の風土を表現した作品である。

真夜中ポテトチップス(TuneCore Japan)


【東郷雅楽会】

福井市東郷地区の雅楽演奏グループ

地域の寺院や神社などで、伝統の雅楽を演奏している。


フードエリア

  • 照恩寺 特製カレー(無料)

小麦アレルギーの方にも安心してお召し上がりいただけるよう、小麦粉を使用せずに調理したインド風チキンカレーを無料提供いたします。


  • 照恩寺の寺カフェ「Show on G 茶坊」の飲み物

水出しアイスコーヒーと、8種類のスパイスを煮出したオリジナルクラフトコーラ「御香羅」をお楽しみください。


  • 毘沙門寿司の鯖寿司

東郷で人気の毘沙門寿司の鯖のお寿司です。

毘沙門寿司


増山商店

昨年、照恩寺近くにオープンしたカフェ「増山商店」から、店主のこだわりが詰まったコーヒーやスイーツなどをご提供いただきます。

増山商店


  • たまごラボ(プリン)

「たまごラボ」は東郷の養鶏農家「高村養鶏場」がプロデュースする加工品ブランド。

今回はえごま卵を使用したプリンを提供していただきます。

高村養鶏場


  • 星と黒ねこ(ロールケーキ)

東郷地区在住の料理男子ヒデちゃんの手づくりロールケーキ。

昨年ご好評をいただき、今年もご協力いただきます。


  • 俺のシフォンケーキ

こちらも東郷地区在住のスイーツ男子クニちゃんが焼くシフォンケーキ。

今年、初参加していただきます。


  • 東郷っ子の駄菓子屋

子どもたちだけでなく大人もノスタルジーを楽しめる、みんな大好きな駄菓子屋さん。

スーパーもコンビニもない福井市東郷地区で、子供達と住民が運営するキャリア教育型の駄菓子屋が、特別仕様で照恩寺に出店していただきます。

とうごうっこのだがしや


  • サワザキ仏壇の綿菓子

サワザキ仏壇さんは「寺院の活動に賑わいを!」との想いで、お寺のイベントなどで綿菓子を提供していただいています。

照恩寺の花まつりでは、今年もご協力いただきます。

(株)サワザキ佛壇店

티켓

  • 一般

    JP¥0

합계

JP¥0

이벤트 공유하기

bottom of page